Winery Introduction

INDEX>生産者紹介>SOUTH FRANCE>Lou Dumont (STUDIO GHIBLI collaboration)

Lou Dumont (STUDIO GHIBLI collaboration)
ルー・デュモン(「スタジオジブリ」コラボレーション)

SOUTH FRANCE Selection
   

 「スタジオジブリ」と「ルー・デュモン」のスペシャル・コラボレーションです。

 スタジオジブリのプロデューサーであり、書家としても活躍中の鈴木敏夫氏が、ルー・デュモンのワインラベルを手がけました。ラベルの「天地人」「Pinot Noir」「Chardonnay」「紅の豚」「Friends」の文字は、鈴木氏愛用の熊野筆にて書き下ろし。
 そしてラベル右下の落款は、アニメーション映画監督・宮崎駿氏によるデザインです。
 ワインは、仲田さんの友人が醸造長を務めるブルゴーニュのネゴシアンが造った、南仏の各作品からのタンクセレクションです。

TECHNICAL NOTES

所在村
Gevrey-Chambertin
醸造家
仲田晃司
所有畑面積
1.08ha
ドメーヌ継承年
2000年
販売先
輸出95%(日本、韓国、台湾、中国、香港、マカオ、シンガポール、イギリス、アイルランド、北欧3国、ベルギー、ルクセンブルグ、チェコ、アメリカ、カナダ)、フランスのレストラン5%
掲載実績のある海外メディア
「Guide Hachette」、「La Revue du Vin de France」、「Bourgogne Aujourd'hui」、「Vins et Sante」、「Gilbert & Gaillard」、「Decanter」、「New York Times」、「Wine Spectator」等
参照できる日本のメディア
「リアルワインガイド ブルゴーニュ」(堀晶代著)P143

PRODUCTS

cuvée kurosuke
キュヴェ・クロスケ

Vin Mousseux。3ヶ月間のロング・シャルマ方式によるスパークリング白ワインです。ボージョレ北部のランシエ村産のガメイ95%、ヴィドック5%のブレンド。砂質土壌。樹齢10~30年。ステンレスタンクで醸造。MCR(濃縮ぶどう果汁)によるドザージュは5g/l。「ヴィドックはフランス国立農業食品環境研究所(INRAE)が開発した新品種で、フルーティーなガメイに骨格と複雑味を与えています。いくつか試飲した中でこのアサンブラージュがずば抜けて美味しかったため、2代目キュヴェ・クロスケに採用しました。「(まっくろ)くろすけ」の名にふさわしい、濃密かつ可憐な味わいです」。

cuvée kurosuke	 - キュヴェ・クロスケ

Pinot Noir
ピノ・ノワール

IGP Pays d’Oc。標高500メートルの粘土石灰質土壌の畑より。平均樹齢25年。ステンレスタンクでアルコール発酵後、50%をステンレスタンクで、50%を樽(うち新樽10%)でマロラクティック発酵&約半年間熟成。「ピノ・ノワールは、洗練された果実味に加えてほのかな樽香が楽しめるものを選びました」。

Pinot Noir - ピノ・ノワール

Chardonnay
シャルドネ

IGP Pays d’Oc。標高350~500mの粘土石灰質土壌の畑より。平均樹齢15年。ステンレスタンクで発酵後、シュール・リーで約半年間熟成。「シャルドネは、南仏らしい、フルーティーでコクのあるものをセレクトしました」。

Chardonnay - シャルドネ

紅の豚
くれないのぶた

2018年1月に鈴木氏のアトリエにて収録されたラジオ番組「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」(http://www.tfm.co.jp/asemamire/)に仲田さんが出演した折、映画「紅の豚」の大ファンである仲田さんのために、鈴木氏が特別に書き下ろした書をラベルにしたものです。IGP Pays d’Oc。2022年ヴィンテージは、メルロー70%、シラー20%、カベルネ・フラン10%のブレンド。標高500メートルの粘土石灰質土壌の畑より。平均樹齢20年。ステンレスタンクで発酵後、約半年間熟成。「3つの貴品種をブレンドした「紅の豚」は、バランスが良く複雑な味わいが特徴です」。

紅の豚 - くれないのぶた

Friends
フレンズ

Vin de France。ピレネー山脈麓、地中海に面したサルス・ル・シャトー村産のぶどうを使用したオレンジワインです。グルナッシュ・グリ60~70%、グルナッシュ・ブラン25~30%、残り5~10%は年によってミュスカ、マルヴォワジー、マカブーなど。シスト、粘土石灰質土壌。平均樹齢40年。ビオロジック栽培(「Bureau Veritas」認証)。除梗せず、天然酵母のみで発酵。ステンレスタンクで2週間のマセラシオン。4ヶ月間熟成後、清澄は行わず、軽くフィルターをかけてビン詰め。「オレンジワインは幅広い料理に合わせられるフードフレンドリーなワインであり、また、友達と気軽に楽しめるスタイルのワインでもあるので、「フレンズ」と名付けました。余談ですが、私の大好きな久石譲さんの「Piano Stories II」というアルバムに「Friends」というピアノ曲があり、本当に素敵な曲ですので、ぜひこのワインを飲みながら聴いていただければと思います!」

Friends - フレンズ

弊社取り扱いワインの商品説明等でこのページへリンクをされたい方は、以下のボタンをクリックする事でURLをコピーできます。